住まいの中で一番傷む屋根・外壁。定期的なケアで住まいを長持ちさせましょう。
状況に応じて傷んだ箇所の補修だけでなく利便性を考えた上で設備の変更・改築なども行います。
強風や地震で傷みやすい屋根の土台“面戸”割れ、はずれ、赤土の流失など、雨漏りの原因です。
大がかりになる前に、お急ぎください!!
床の面戸の漆喰補強・補修
瓦の浮き、ズレ
瓦止め(ラバー工法・金具止め・ビス止め・漆喰止め など)
雨漏り箇所のピンポイント補修
波板の補修、交換
破風・玄関庇など、部分塗装も1箇所から承ります!
眠っている塗料はありませんか?買い置きの塗料があれば、材料費が不要に。
大がかりになる前に、お急ぎください!!
この仕組みを知らずに、自費で修繕したり、また雨漏りの原因となる
瓦やストレートの浮きや漆喰のはがれなどの自然災害の箇所を
調査せずに放置しているご家庭が多いです。
このような箇所を放置していると火災保険の適用がきかない壁内部腐食や
シロアリなどの二次被害を引き起こしてしまいます!
当社では、屋根の無料調査の仕組みと火災保険の正しい知識を身につけていただき、
きちんとした適用を受けていただくため、ご案内をさせていただいております。
みなさん災害の自覚はありませんが、調査の結果
約90%の住宅で、災害箇所が発見されています。
火災保険は、風雪水害・雷・台風・ひょう・火災に適用されます。
・棟板金接合部、コーキング不良、釘抜け
・釘の浮き
・アンテナの倒れ
・雨どいのはずれ
・ストレート瓦の割れ
・和瓦のずれ・浮き、漆喰のはがれ
まずはお問い合わせください!!
まずは、お電話またはメールフォームより
お問い合わせください。
※お見積りは無料です!
対象の確認のため、お伺いさせていただきます。
実際に見せていただくことで、傷み具合などを診断し、
修理・修復の内容などを検討します。
確認させていただいた状況から、必要な修理・修復などの
内容をお見積りさせていただきます。
お見積り内容をご確認いただき、実際に行う施工内容を
お客様と打ち合わせしていきます。
打ち合わせにて、施工内容と費用にご納得いただけましたら、
施工スケジュールの調整となります。
スケジュールに沿って施工を行います。
全工程完了後、お客様にご確認いただき、納品となります。